ダイスケ、家買うってよ

独身38歳男、湘南に中古戸建を購入してプライベートスタジオを作りました

10日目、ダイスケ、「家を買いたくなったら」という本を読んでちょっと立ち止まる

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07X22ZVRN?ie=UTF8&psc=1&linkCode=ll1&tag=guitaristdais-22&linkId=24cae02f1e0c760077b447f746620244&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

「家を買いたくなったら 令和版」という、今のダイスケにぴったりな本があったので読みました。

どうやら結構有名な本らしいです。

家を買わせるための本では無い

内容うんぬんは置いておいて、基本的なスタンスは共感できる筆者だな〜と思いました。

  • 家を売るための本では無い(スーモとかとは違うよ)
  • 「家は幸せになるための道具ではあるが、幸せそのものではない」という考え
  • 場合によっては買わない方が良いという主張

結構スピード感をもって進めているダイスケですが、ちょっと俯瞰した視点から落ち着いて考えるには良い本でした。

余談ですが、駅に置いてあったスーモを読んだら、「住宅ローンを目一杯借りて建売で家を買って、とても幸せ!」というストーリーの漫画が載っていて、とても怖かったですw

理想の家のチェックリスト

重視するポイントのチェックリストが良くできていました。私がチェックをつけたのはこれ。

  • 海や山に近い家を選びたい
  • 都会に近い家を選びたい
  • 畑や田んぼに近い家を選びたい
  • 静寂のある場所で家を選びたい
  • 仕事の能率や効率を最優先させたい
  • 自分の趣味が思いっきり楽しめる環境を作りたい
  • きれいな空気の所に住みたい
  • 時間を効率よく無駄にならないように使いたい
  • 満員電車にできるだけ乗らないようにしたい
  • 家を事務所を兼用にしたい
  • 人生の自由度をいつも持っていたい
  • 長期のローンを組むようなリスクをできるだけ背負いたくない

私の事を知らない人も、これを見るだけで結構イメージできるんじゃないかと思います。

グルーピングしてコメントつけてみます。

場所

  • 海や山に近い家を選びたい
  • 都会に近い家を選びたい
  • 畑や田んぼに近い家を選びたい
  • 静寂のある場所で家を選びたい
  • きれいな空気の所に住みたい
  • 静寂のある場所で家を選びたい

適度の郊外で適度に都会、と言っていた内容です。

基本的には静かな場所で落ち着いて過ごしたいのですが、日常生活が不便すぎるのも嫌だし、友達と遊ぶのが大変すぎるのも嫌、という事です。わがままですね。でもいいんです。

都内23区だと騒がしすぎるし、山梨とか長野とか静岡とかだと遠すぎるかな〜と思っているので、間を取ると立川とか藤沢とか、今調べてるあたりになります。(この観点で他に良い場所があれば教えて下さい)

仕事

  • 家を事務所を兼用にしたい
  • 時間を効率よく無駄にならないように使いたい

これは今でもできてるのですが、フルリモートで家を中心に(たまに近くのコワーキングスペースやカフェにはいくかも)働くスタイルはキープするつもりです。

満員電車はもう無理です。

ライフスタイル

  • 自分の趣味が思いっきり楽しめる環境を作りたい

防音室!

  • 人生の自由度をいつも持っていたい
  • 長期のローンを組むようなリスクをできるだけ背負いたくない
  • 満員電車にできるだけ乗らないようにしたい

持ち家のリスクを少しでも軽減したいな〜という考えです。

以前にも書きました。

一生住み続ける感覚はなくて、どこかで賃貸に出す or 売っちゃう、という選択肢は必ず考慮にいれて物件探しをする

daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com

TODOまとめ

読んでて知らなかったこと、やった方が良い事が色々でてきたのでメモ

地域系

  • いざ貸す場合の相場を調べておく
  • 実際に1週間程度暮らしてみる

お金関係

  • 税金いろいろ
  • 手数料
    • 中古の場合、仲介手数料
  • 住宅ローン
    • 色々あるので相見積もりする
    • 金利は今より下がる事は無い
      • つまり上昇する
    • 固定/変動 どうする
    • 頭金どうする

その他

  • 物件はたくさん(10個以上)は見ようね
  • 不動産屋さんもたくさん確保しておこうね
  • 中古の場合、謄本もチェックしようね
  • 土地の場合、実寸図と現地を直接確認して、境界を確認する
  • 将来のライフスタイルも考慮する

まとめ、というか感想

うーん、やる事多すぎです!

でも金額でかいからなぁ、しょうがないですなぁ。やる事、やるボリュームの目安が見えただけでも良しとしましょう。