ダイスケ、家買うってよ

独身38歳男、湘南に中古戸建を購入してプライベートスタジオを作りました

195日目、ダイスケ、完成した防音室の引き渡しをする

ついに!防音室を手に入れました!苦節38年、長年の夢がかなってしまいました〜。

それでは、お待ちかねルームツアー開始です。

間取り

f:id:moyashidaisuke:20211101133117p:plain

全体図はこんな感じ。上の壁は元々窓があって外と面しているのですが、防音の観点で完全に塞いでいます。斜めの壁を作って、そこに作業用の机を置きます。

右側の壁も外に面しているのですが、窓ははめ込み式(開閉できない)にしました。南向きなので、陽の光がちょっと入って部屋の圧迫感が無くなるかな〜と。

元々は6畳の部屋ですが、防音工事でせまくなって4.5畳〜5畳くらいの広さになりました。

入り口はいったところ

f:id:moyashidaisuke:20211030173327j:plain

壁は防音パネルの上に布が貼ってあるのですが、布感をあまり感じさせないものを選んで、床の木感、アコースティック感と喧嘩しないようなものにできました。

木目が強くでるタイプを選びました。無垢材ではないですが、十分かっこいいです。

写真正面、斜めの壁

写真正面が、例の斜めの壁です。ここに作業机がきます。

足元

足元には、

  • 100V電源
  • 117V電源
  • 有線LANコネクタ
  • 吸気口

を設置しています。

電源は、配電盤から200Vのまま部屋までもってきた後に、100V/117Vに変換していて、安定した電源供給が可能です。117Vは、海外仕様の機材向けです。

こうすると音がよくなるらしいです。自分は試した事ないのですが。

ご飯も美味しくなるそうですよ。

www.phileweb.com

有線LANはCAT6Aにしたので、NURO光の最大2Gbpsを活かせるようにしてあります。

左上のギター掛け

写真左上のあたりは、ギターをたくさん掛けられるようにしました。木のナチュラル感が床と合っていて素敵ですね。 何も指示しなかったのですが、HERCULES(ハーキュレス)の良いやつが設置されていて、設計〜施工を依頼したmu:sta(ムスタ)さん、流石でした。

ギターを実際に掛けた時に、また雰囲気が変わると思うので楽しみです。

写真だとわかりにくいですが、二重窓になっています。開けられそうな取っ手は元の窓のもので、手前側に開けられる窓があるので実際には開けられません。

小さい窓 & 夜なのでちょっとわかりにくいですが、かなり圧迫感が減っているように感じました。

照明

照明は私の持ち込みで、スマホやアレクサから調整できるタイプになっています。

daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com

入って左側、間取り図左上の角

f:id:moyashidaisuke:20211030173342j:plain

正面の写真でも見えていましたが、ギターは最大10本かけられるようになっています。

床にはギターアンプをもりもりと置くので、アンプの大きさによってはギターと干渉して10本全部掛けられないとは思いますが、十分でしょう。

ちなみに今は8本のギター + ウクレレを所有していて、引っ越したらアコースティックギターとナイロン弦のギターを買う予定なので、合計10本になります。やっぱり足りないかも。

写真には写ってないですが、足元にはアンプ用の電源があります。

入って右側、間取り図下の壁

f:id:moyashidaisuke:20211030173357j:plain

音響拡散パネル

写真正面の木のかっこいいやつは、音響拡散パネルというものでして、音がぶつかると良い感じに反響して気持ちよくしてくれるやつです。

部屋全体は基本的に反響が無い状態にしてあるのですが、ここの壁だけは反響します。ギターアンプの向きや、マイクの向き、アコギであればギターの向きをこっちに向ければ音が変わるようにしました。

用途によって使い分ける予定です。

作業机に置いたモニタースピーカーの音が若干この壁にぶつかってしまうため、もしかしたらカーテンを設置してパネルを隠せるようにするかもしれません。

上にはLEDのテープライトを仕込んでいます。間接照明おしゃれ。

木製の防音ドアです。2枚あります。これだけで結構なお値段がします。

廊下側への防音(=家の中への防音)はこの扉が頑張ってくれていまして、Dr-50くらいの性能は出てました。

色はmu:staさんの提案で白くしました。かっこいいですね。

収納

写真右側の奥まっているところは元々クローゼットなのですが、開放式の収納にしました。

下半分はギターを置けるような高さしてあります。なので10本超えても大丈夫。

上半分は高さ調整可能な棚で、エフェクター等の小物を置く予定です。

音響パネル別角度

f:id:moyashidaisuke:20211030175051j:plain

窓と窓の間の壁は、下地を仕込んでいて、ちょっとした棚等をDIYで建て付けられるようにしてあります。

フック等を使って、シールドをかけようかなと思っています。

防音性能

Dr-65です。

daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com

実際に体感上どれくらいになるかは、出してる音の種類によって変わるので、正確にはギターアンプを鳴らしてみないとわからないのですが、よっぽど爆音にしない限りは近所迷惑になる事は無いと思われます。

隣の家とも3mくらいは離れていますし。

この防音性能で近所迷惑になる音量だしてたら、自分の耳の方が先に駄目になると思います。

全体的な感想

個人的なこだわりをめいいっぱい詰め込んだ、素敵空間になったと思います。

思ったよりかっこよくなったのですが、完全にmu:staさんのおかげです。

早く引っ越して音を出したいぞ!